日本男児を育てるブログ

米国留学や海外での育児を経た、小学生・幼児の男三兄弟の母。子育てを通じて見えてくる日本社会や、絵本のことなど、日々感じたことを記録します。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

初めての学習参観 〜教えない先生、お礼を言わない子供達?

小学校の入学式から二週間。さっそく初めての学習参観と保護者懇談会がありました。 授業を「おべんきょう」と呼び、始まりと終わりに先生にお願いやお礼の挨拶をしないことに、まず驚きました。いくつか感じたことを書いてみたいと思います。

その昔話は本物? 〜石井桃子「ふしぎなたいこ」

子供に昔話や民話に親しませたいという親心で与える絵本や児童書。でもそれらが本当に伝承に基づき、日本文化を体現するものになっているとは限らないのではないか。 長男の小学校入学までに延べ五千冊以上を読み聞かせてきた経験から、疑問を持つようになり…

権威の否定と高齢者軽視 〜子供向け読み物やZ会教材から

子供の触れる絵本やメディアで、権威の否定や高齢者を敬うことへの軽視が見られることを以前から少なからず感じていました。 そして最近、小学校に入学する長男のためにZ会の通信教育の資料を取り寄せたところ、お母さんにインタビューをしようという国語の…

小学校入学 〜楽しいって大事なこと?

今月初めに長男の小学校入学式がありました。歓迎の気持ちを感じるあたたかい式でしたが、初めから多くの疑問も感じました。 端的に言えば、 子供への迎合 理念の不在 伝統文化の軽視 です。そして、式の一日を通じて伝わってきたメッセージは「楽しさ」。 …

はじめに

小学生と幼児の男三兄弟を育児中の母です。 子育てを通じて今の日本の様子が新たな視点で見えてきて、気付かされることの多い中、長男がこの春小学校に入学し、我が家の育児もまた新たなステージに入りました。子供も私も大好きな絵本のことや、日常的な話題…